意見が言いやすい職場で 仲間と挑戦を楽しみ 日々の成長を実感

業務コーディネーター

M.N

2024年01月入社

保険と事務の経験が、
不動産でもきっと活きると思った。

両親が不動産投資をしていた影響で、もともと不動産に興味がありました。前職では保険営業として3年、事務職として半年間働き、そのどちらの経験も不動産業界で活かせると感じ、タカセ不動産へ。自分の成長に繋がる環境で新たな挑戦をしたいという想いが強くなり、転職を決意しました。今はその選択に間違いはなかったと感じています。

保険と事務の経験が、
不動産でもきっと活きると思った。

営業が動きやすいように、
賃貸も売買も裏方として現場支える。

契約書や明細作成、ネット登録・更新、退去立会、看板管理、物件調査など、賃貸・売買の両方で幅広い業務を担当しています。営業支援課の業務にも一部携わり、スタッフがスムーズに動けるよう裏方からサポートしています。業務が多岐にわたるからこそ、チームの一員としてのやりがいを強く感じられる仕事です。

営業が動きやすいように、
賃貸も売買も裏方として現場支える。

チームで柔軟に動ける環境と、
挑戦を後押ししてくれる社風。

設立されたばかりの業務課は、店舗ごとに業務内容が異なる中で、チームとして柔軟に仕事を決めて動けるのが魅力です。自分が調査した物件が営業の成績につながったとき、大きなやりがいを感じます。また、タカセ不動産は風通しがよく、意見を言いやすい職場。成長のためのチャレンジも後押ししてくれる会社だと実感しています。

チームで柔軟に動ける環境と、
挑戦を後押ししてくれる社風。

DAILY FLOW

1日のスケジュール

  • 9:00

    朝礼

    チーム全員で朝の挨拶からスタート。昨日の業務報告や本日の動きを共有して、1日をスムーズに進めるための打ち合わせを行います。

  • 10:00

    賃貸管理業務

    入居者様からの不具合連絡に対応したり、共用部の清掃チェックを実施。管理会社としての丁寧な対応が信頼に繋がります。

  • 11:00

    物件調査

    現地、役所に訪問して、契約に必要な情報収集をします。

  • 13:00

    お昼休憩

    チームでランチに行くこともあり、社員同士でコミュニケーションの時間を取ります。

  • 14:00

    契約書作成

    売買や賃貸契約に必要な書類を正確に作成。専門知識が求められるからこそ、集中力と慎重さがカギになります。

  • 15:00

    事務作業

    問い合わせ対応、資料作成、データ入力など、地道だけど大切なバックオフィス業務をこなします。

  • 18:00

    翌日業務の準備・整理

    スケジュールや案件の進捗を確認し、翌日の訪問準備や書類整理を行います。計画的な段取りが、ミスのない仕事に繋がります。

  • 18:30

    退社

    その日の業務を振り返り、上司に報告してから退社します。ONとOFFをしっかり切り替えることで、翌日も高いパフォーマンスで臨めます。

今枝さん

休日の過ごし方

DAY OFF

遠出すること、体を動かすことが好きで、よく友人や職場の方と出掛けております。色々な所に出掛ける中で、ウインタースポーツには毎年行っており、前年度は職場の同僚と行きました。
非常に楽しく、ストレス発散にもなります!今年度も職場の同僚と行きたいと考えております!

INTERVIEW

タカセグループで働く人